|
||||||||||||||||||||
|
株式投資コラム>ネットバンクはどこが有利か? |
|
||||||||||||||||||
■Puffettの銘柄選びトップ |
ネットバンクはどこが有利か?ネットバンクは家にいながら24時間利用できる大変便利な銀行です。 主要ネットバンクの金利は以下のようになっていました。(06年11月末)
大手銀行の普通預金が0.100%ですから倍ぐらいの利率です! イーバンク銀行 は手続きをすれば郵便局の口座にネット上でアクセスでき、お金を手数料無料でeBANKに移すことができます。 さらに、EdyカードにeBANKの口座にあるお金をチャージすることができます。 また、証券口座の使い勝手を考えるのであれば、
ジャパンネット銀行
が最適。 両行とも、オークションの振込先に指定したり、大半のポイントプログラムとも提携しているのでポイントからお金へ換金する際の、送金先に指定したり出来ますね。 気になるセキュリティ面についてです。 eBANKでは、口座が不正使用された場合やキャッシュカードの紛失・盗難などのトラブルにあった場合に備え「eBANKセキュリティ保険」を導入しています。 ジャパンネット銀行では、地震などの災害に備え、ジャパンネット銀行の通信設備とコンピューターシステムはすべて二重化し、切り替えが可能な体制に構築されています。 ATMからの出金手数料が月5回まで無料、ATM入金手数料が無料になるイーバンクカードもお勧めです。
|
|||||||||||||||||||
|
Puffettの銘柄選びトップ | 株式投資コラム | 銘柄選び日記 | 書籍紹介 | リンク集 | プロフィール | Mailフォーム