マネックス証券

Puffettの銘柄選び

 
コンテンツ

株式投資コラム>マネックス証券

Puffettの銘柄選びトップ
株式投資コラム
銘柄選び日記
日記アーカイブ
トレード記録
書籍紹介
リンク集
プロフィール
Mailフォーム


 

マネックス証券

マネックス証券は圧倒的情報量で、銘柄分析に欠かせない存在。取引しなくても絶対開設しておくべき証券会社です!

私がマネックス証券を気に入っている点は、財務指数やテクニカル指数を同時に入力できるスクリーニング機能、無料情報の多さと、投資信託の多彩さの三点。

特に、投資信託では、S&P500のインデックスファンド等で著名なアメリカの「Vanguard Group」が運用しているファンドが購入できるのも日本ではマネックス証券だけ。

→【コラム】投資信託で国際分散投資を

[マネック証券取り扱い商品]

マネックス証券ではミニ株、制度信用取引、一般信用取引、カバードワラント、IPO、投資信託。その他、為替証拠金取引や商品先物、オプション、中国株も扱っています。
取り扱っている証券会社が少ない、貸株制度も投資効率を上げるためには活用を考えるべきですね!

ワンコイン500円で時間外取引が出来る、マネックスナイターも良い!夜の間に次の日の相場の動きを予想することも可能です。

[マネックス証券提供の投資情報]

毎日送られてくる「マネックスメール」は日々相場をチェックするには良いと思います。内容は日経平均株価やTOPIX、為替などの一目均衡表などによる分析、資産運用コラム、有名人のコラム、相場格言など日替わりで届きます。

その他、機関投資家の声、テクニカル分析、フィスコ週報、JPモルガンの個別銘柄レポートなどなど。はっきり言ってめちゃくちゃ豊富。

[多彩な注文方法]

逆指値、リバース注文、連続(リレー)注文、ツイン指値注文などがあり、これらの注文は最大1ヶ月先まで有効にできます。

逆指値注文は、「指定した値段まで下がったら自動的に売り」という注文のことで、損切りなどのリスク管理に役立ちます。

リバース注文は、「約定した金額より○円上がったら売る」という注文方法です。連続(リレー)注文は「今の株が売れたら、次の株を成行で買う」という注文です。ツイン注文は利益確定と損切りの指値を同時に出るのです。

[その他]

マーケットウォーカーというデイトレーダー向けの高機能ツールもそろっています。

マネックス証券画面
銘柄詳細画面(クリックで大きな画面でご覧頂けます)


[公式HP]
マネックス証券



>>ネット証券・ネットバンクレビューインデックスへ
©2008 Puffett All right reserved. 

Puffettの銘柄選びトップ | 株式投資コラム | 銘柄選び日記 | 書籍紹介 | リンク集 | プロフィール | Mailフォーム